top of page

[休眠預金活用]地域の森林を守り育てる生業創出支援助成

自伐型林業で
新しい生き方を
目指したい方へ

0F7A9517_edited.jpg

​MORIBITO CAMP
開催のご案内

MORIBITO CAMPは、参加者とゲスト、ファシリテーターにより、みんなで作り上げる無料の参加型イベントです。

ここで学ぶのは、"自伐型林業"による環境に配慮した"小さな林業"。
"小さな林業"は、森の仕事に自分のやりたいことを紐付けながらライフスタイルをつくっていくことができます。

自伐型林業を組み合わせた多様な働き方を体感し、
あなたの理想の"森からはじまる新しい生き方"をイメージする場所。

​それが、MORIBITO CAMPです。

​MORIBITO CAMPとは 

\こんな方におすすめ/

◇自伐型林業に関心がある方◇

例えば…

・自伐型林業を生業としたい方

・自伐型林業と自分の好きな仕事を組み合わせた働き方をしたい方

・週末からできる自伐型林業を複業としてはじめたい方  など

◇今の暮らしや今の仕事に違和感があり、森のしごとと森のくらしにシフトしてみたい方もOK◇

​例えば…

・自然に囲まれた仕事と暮らしをはじめたい方

・移住、二拠点生活を始めたい方

・複業、兼業などの多様な働き方でワークライフバランスを重視したい方

・環境保全に貢献できる仕事をしたい方

・山林管理にお困りの山林所有者の方  など

近年、ワーケーションやテレワークが一気に広まり、組織や場所に捉われない働き方が可能となりました。
これにより、複業、兼業という働き方や地方移住や二拠点生活という新しい生き方へシフトする方が増える中、

一歩を踏み出せない方も多いのではないでしょうか。

開催地の長野県小諸市は、東京からのアクセスもよく、豊かな自然に囲まれているため、

森のしごとと自分がやりたいことを組み合わせた新しい生き方をスタートさせやすいフィールドです。

まずは、自伐型林業を組み合わせた多様な生き方をぜひ体感しにきてみませんか。

■必須応募条件

​・両日参加可能な方

・長野県東信地域在住の方、または近隣の方

・長野県東信地域への移住、二拠点生活をお考えの方

■開催場所

長野県小諸市

DAY1:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター(長野県小諸市大久保1100)

DAY2:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター、乙女湖公園野鳥の森エリア(長野県小諸市甲1273)

​■募集期間

2022年11月1日~11月30日(応募人数多数の場合、早めに募集終了する場合あり)

■定員

10名(参加希望者多数の場合、事前に応募動機とオンライン面談にて選考をさせていただきます)

​募集要項

​開催要項

moribito camp フライヤー画像.png

DAY1 12/10(土)

13:00-13:50​ オリエンテーション

場所:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター

・MORIBITO CAMPについて

・参加者、ゲスト、ファシリテーターの顔合わせ

14:00-16:00 森のしごとと森のくらしをシェアする

         トークセッション

場所:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター

第一部 参加者×DIVERSE LINES CLUB×ファシリテーター

第二部 参加者×ゲスト×ファシリテーター

なぜ自伐型林業を始めたか/実際にやってみてどうか/

参入方法/森のしごとと森のくらしの楽しさ・厳しさ/

小さい林業は生業になるか/​森のしごとと複業の組み合わせ/

木材や森がもつ可能性や木材活用/今後の展望

18:00~ 小諸の食から自然の循環を知る夕食タイム

場所:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター

DAY2 12/11(日) 

9:00-10:00 自伐型林業の山林管理の基礎を学ぶ

場所:安藤百福記念自然体験活動指導者養成センター

・自伐型林業の小さな道づくりの基礎を知る

・除伐・選木・伐採・造材・搬出の流れを知る

10:30-15:00 持続可能な森づくりのための

                   作業道づくりのワークショップ

場所:乙女湖公園野鳥の森(各自移動)

・災害に強く壊れづらい作業道をつくるために、

作業道アドバイザーと山林の踏査を実践する

・ワークショップの中で山を見る力を養い、

調和のとれた山づくりについて学ぶ

※昼休憩を挟むため、各自昼食持参お願いします

​終了

​ゲスト紹介

大谷さん.png

DAY1

千春.png

DAY2

鳥取県智頭町で自伐型林業を行う、株式会社皐月家の代表。

先代から引き継いだ40ヘクタールの山林を管理し、現在では地域の多くの方から

林業の技術が認められ、他の山主や町有林の管理も任されている。

自伐型林業を智頭町で普及する地域推進組織「智頭ノ森ノ学ビ舎」の代表も

務める地域の自伐型林業家のリーダー的存在であり、

地域コミュニティを創出しながら、智頭町を盛り上げている。

大好きなヒップホップの精神で、自らの生き様を林業を通じて表現している。

東京と長野県小諸市で二拠点生活を送りながら、

アーティスト、ラジオ・イベントMC、企画、デザイン、PRなどマルチに活躍。

また、"農"をくらしの中心に置き、畑での野菜栽培や、

耕作放棄地でのワイン用ぶどう栽培にも取り組み、

農ライフや地域・農家の魅力も伝えている。

さらに、農と自然を感じるマルシェの企画・開催で地域を盛り上げたり、

フードロス課題解決のために廃棄野菜のレスキューを行うなど、

「有言即行」をテーマに新しい生き方や価値観を発信している。

日本全国の林業の模範とされている奈良吉野林業の伝統である

長伐期択伐施業を守り、3トンのミニバックホーで作業道を開設しながら、

2トントラックで搬出するという、シンプルな施業システムで、

現場の第一線で30年に渡り実践してきた、作業道開設のスペシャリスト。

山を知り、自然に逆らわず、調和のとれた山づくりで、

災害に強く壊れづらい作業道を日本全国に定着させている。

インフォメーション

■MORIBITO CAMP終了後、自伐型林業の実践を行ってみたい方はご相談ください。

後日、希望に応じて実践体験会を開催します。

■滞在費、交通費は参加者様のご負担をお願いしています。

なお、研修会場の安藤百福記念自然体験活動指導者養成センターへの宿泊は、1泊1,100円で可能です。

宿泊と朝食(別料金)をご希望の方は、申込時にお知らせください。

※宿泊部屋は、4人部屋となっております。

https://www.momofukucenter.jp/info

 

■災害や悪天候により中止を余儀なくされる場合があります。

その場合は順延を検討します。

■受講の事前連絡や詳細連絡はメールにて行います。

休眠預金.png

本事業は休眠預金等活用事業です。

休眠預金等活用法に基づき、一般財団法人日本民間公益活動連携機構(JANPIA)により、

草の根活動支援事業の一つとして採択された「地域の森林を守り育てる生業創出支援事業」の実行団体として、

一般社団法人ディバースラインが「森の担い手育成と森・人・地域社会を豊かにする事業」を実施しています。


地域の森林を守り育てる生業創出支援助成コンソーシアム
NPO法人 地球と未来の環境基金 / NPO法人 自伐型林業推進協会 / ランドブレイン株式会社

2021年度地域の森林を守り育てる生業創出支援助成の詳細はこちら↓
http://www.eco-future.net

https://zibatsu.jp/nariwai/projectsummary/

休眠預金の詳細はこちら↓
https://www.janpia.or.jp/kyumin/

MORIBITO CAMPとは
募集要項
開催要項
ゲスト紹介
インフォメーション
bottom of page