top of page
検索


『第12回プラチナ大賞』優秀賞「新しい時代の森林活用賞」を受賞
「ウェルネスシティ信州小諸 Project - with MORIBITO〜森林環境も社会課題も担い手も多様性の組合せで〜」 小諸市&一般社団法人ディバースラインの取組みが、 応募44団体の中から表彰対象である12団体に今回選ばれました。2024年11月6日に最終審査発表会...


【ZIBATSU NEWS】森を守るスノーボーダーが開いた自伐体験イベントを大公開(後編)
長野県小諸市で地域推進組織の「ディバースライン」が自伐型林業に興味を持つ人たち向けのイベント「MORIBITO CAMP」を12月10,11日に開催しました。 前回に続き、今回は二日目の実践体験研修の模様を放送します。講師の野村正夫さんを講師に、道づくりや木を切り倒す「伐倒...


【ZIBATSU NEWS】森を守るスノーボーダーが開いた自伐体験イベントを大公開(前編)
長野県小諸市で地域推進組織の「ディバースライン」が自伐型林業に興味を持つ人たち向けのイベント「MORIBITO CAMP」を12月10,11日に開催しました。 今回は初日のトークセッションのダイジェストを放送。スノーボーダーで林業家の二人を中心に、林業と農業や観光業を掛け合...


MORIBITO CAMP 2023 ~小さな林業スタートプログラム~ @長野県小諸市
MORIBITO CAMPは、参加者とゲスト、みんなで作り上げる参加型のイベントです。 ここで学ぶのは、”自伐型林業”による環境に配慮した”小さな林業”。 ”小さな林業”は、森の仕事に自分のやりたいことを紐づけながらライフスタイルをつくっていくことができます。...


DIVERSE LINES CLUB × PITTSBURGH ENERGY 6" WP 【KEEN UTILITY JAPAN PROJECT Vol.14】
KEEN UTILITYと共にあるライフスタイルにフォーカスしたムービーでは、“表現者×自伐型林業”というライフスタイルで、100年後の森をイメージした持続可能な森づくりに取り組む「DIVERSE LINES CLUB」にフィーチャー。


ディバースライン×SAN JOSE from KEEN UTILITY
KEEN UTILITYをライフスタイルに取り入れたDLCをフォーカスした映像。KEEN JAPAN のホームページで公開されているインタビューブログでは活動に対する思いをお話しさせてもらいました。


MORIBITO CAMP RADIOMORIBITO CAMP~森からはじまる新しい生き方~ 森のしごとと森のくらしをシェアするトークセッションの一部をお届け。
ゲスト林業家:大谷訓大(鳥取県智頭町)DIVERSE LINES CLUB:天野紗智(長野県小諸市)DIVERSE LINES CLUB:高橋龍正(長野県小諸市)ファシリテーター:武藤千春(東京都・小諸市の二拠点生活)Edit:長谷川風音


DLCryusei×BURTONJAPANAnother Line with Ryusei Takahashi from BURTON JAPAN
DLCのRYUSEIがプロスノーボーダーとして活動しながら1年を通して山と向き合う日々をフォーカスした映像。スノーボートと自伐型林業の活動に対する思いをお話しさせてもらいました。


新たな林業スタイル「自伐型林業」~スノーボーダーが新たな働き方を実現!(2022年11月14日abnステーション特集)
長野朝日放送さんから取材をしていただき、ABNニュースでディバースラインの活動をご紹介いただきました。Youtubeチャンネルに掲載。


DIVERSE LINES CLUB "episode1"
DLCの活動とCREWのライフスタイルを表現したショートムービー"エピソード1"。Direction/Edit:Kiyomasa Kawasaki
bottom of page